【伝わるプレゼン後半戦】 「伝えたはずなのに伝わらない」その原因、資料と話し方にあります
前回【「あの人の話、なぜかスッと入ってくるよね」の秘密、知りたくないですか?】に続き
“聞いた人が思わず動きたくなる”
プレゼンテーションのコツをお届けしています。今回は後半戦、
【③資料】と【④伝え方】についてお話しします。個人事業主や経営者の方とお話ししていると、
こんな商談資料をよく見かけます。・スライドに文字がびっしり
・説明が長くて要点が見えない
・「で、何が言いたいのか」が結局よくわからないもしあなたも「わかりやすく伝えたい」と思って作った資料が、
逆に相手の思考を止めてしまっているなら、
それは資料の目的を誤解しているからです。続きはブログとインスタグラムでお伝えしています:
[ブログ]https://ameblo.jp/yukikomatsuo/entry-12924582635.html
[インスタグラム]https://www.instagram.com/stan_communications2021/
無料相談・お問合せどんな研修ができるのか、など30分の電話無料相談を承っております。
お気軽にお問い合わせください。